2月3日は節分ですね。
「節を分ける」という文字どうり季節の
変り目のこと。節分といえば豆まき、豆まき
といえば鬼です。疫病・災害を鬼に見立て
冬の陰気を祓います。鬼を祓う3大アイテム
知っていますか?「豆・いわし・ひいらぎ」です。
豆で鬼の目を打ち、臭いで追い払い、目を刺す。
まずは神棚に大豆を供え、鬼を追い出し、(鬼は
~外!)福を招き、(福は~内!)と鬼が入らな
い様に戸締りをします。そして歳の数豆を
食べるというふうな段取りです。
コメントをお書きください
4月29日
は畳の日
9月24日
10月10日 は襖の日
http://www.tatami.in/doctor/index.html
ここクリックたたみビズの歌
和室のある
豊かな暮らし
もてなしの空間
福岡県北九州市小倉南区城野4丁目5-29
電話 093-921-0014
FAX 093-931-3250
コメントをお書きください